Quantcast
Channel: デジタル家電とパソコン周辺機器
Browsing all 15 articles
Browse latest View live

ハイブリッドレコーダーとハードディスクの容量

・ハイブリッドレコーダー 2つ以上の記録装置を内蔵したレコーダーをハイブリッドレコーダーといいます。 今ではハードディスク内蔵型DVDレコーダーのことを表していますが、少し前までは、ハイブリッドレコーダーといえば、ハードディスク内蔵型VHSビデオレコーダーを指していました。 ・ハイブリッドレコーダーの特徴...

View Article



VideoモードとVRモード、CPRM

・VideoモードとVRモード DVDメディアに映像を書き込む際のフォーマットには、「Videoモード」と「VRモード」の2種類があり、それぞれ目的にあわせて使い分けています。 ・Videoモード Videoモードは市販されているDVDソフトで使われているフォーマットで、どのDVDプレーヤーでも再生が可能です。...

View Article

電子番組表、次世代DVD

・電子番組表 利用すると録画予約が簡単にでき、「EPG」ともいわれる電子番組表は、ハイブリッドレコーダーに搭載されている機能で、テレビの画面に番組表を表示するシステムのことです。 ・電子番組表の種類 機種によってどの電子番組表に対応しているかは異なりますが、テレビ朝日が提供しているADAMS-EPGやTBSのGガイド、インターネット経由で番組表をダウンロードするiEPGなどがあります。...

View Article

DVDメディアについて

・DVDメディア 使用目的にあわせて多くの種類が存在しています。DVDメディアはすべて直径12cmの円盤で、記録層にレーザーを当てて情報を読み書きする点は同じですが、それぞれが似たような名前のため、一目ではわかりにくくなっています。 ・DVDメディア混乱の背景 DVDフォーラムとDVDアライアンスの二つのDVDの規格制定団体がそれぞれ別々に規格を制定していることに混乱の原因があります。...

View Article

DVD-R・DVD-RWとDVD+R・DVD+RW

・DVD-R 1度だけ書き込みが可能なDVD-R(ディーブイディーアール)は、片面1層に4.7GB記録でき、最大16倍速での書き込みが可能です。 また、記録層を2層にして8.5GB記録可能な規格も販売されています。 ・DVD-Rの特徴 日本のDVDレコーダーであれば、すべての機種で書き込みが可能なうえ市販されているDVDプレーヤーの殆どで再生することができるという、互換性の高さが長所です。...

View Article


DVD-RAM、録画用DVDとデータ用DVD

・DVD-RAM DVD-RAM(ディーブイディーラム)は約10万回書き換えが可能なDVDメディアで、片面1層に4.7GB、または両面1層に9.4GB記録でき、最大5倍速での書き込みが可能です。 ・DVD-RAMの種類 DVD-RAMは他のDVDメディアと違い、ディスク単体のメディア以外にケースつきのメディアがあります。 これは、片面1層のType 2と両面1層のType 4に分けられます。...

View Article

DVD用語

・レーザー光 複数のメディアに対応させるためにレンズや波長で焦点を変えていて、光ディスクの記録層のデータを読み取るために使用します。 DVDの場合は赤色レーザーが使用されています。 ・青色レーザー 高密度で読み書きできるため、大容量の記録が可能になった、次世代DVDで使用されているデータ読み取り用のレーザーです。 ・PS3...

View Article

デジタルカメラ、デジタルビデオカメラ

・デジタルカメラ デジタルカメラの長所として、撮影した写真をその場で確認できるということや、失敗した写真は削除して何度でも取り直すことが出来るというところです。 従来のフィルムカメラと比べて、撮影した写真を画像データとして記録することができるカメラの特徴です。 ・デジタルカメラの種類...

View Article


撮像素子と有効画素数

・撮像素子 デジタルカメラやデジタルビデオカメラでもっとも重要な部品の一つで、レンズから入ってきた光を電気信号に変換するための部品です。 撮影した映像の画質は、撮像素子の性能に大きく左右されます。 ・撮像素子の種類 日本語で、電荷結合素子といわれる「CCD」は、デジタルカメラなどの撮像素子として、もっとも一般的に利用されています。...

View Article


ズーム機能、RAWデータ

・ズーム機能 カメラに映る範囲のことを「画角」といい、ズーム機能とは、レンズの焦点距離を変えることによって、この画角を変更する機能です。 ズームの倍率は、最大某園児の焦点距離を最大広角時の焦点距離で割った数値で表し、標準より画角を広げることを「広角ズーム」、逆に画角を狭めて遠くのものを大きく写すことを「望遠ズーム」といいます。 ・ズーム機能の種類...

View Article

記録メディア

・記録メディア 殆どのデジタルカメラで記録メディアとして使用されているのは、メモリカードと呼ばれる小さくて取り外しが簡単に行えるものです。 撮影した写真をメモリカードに画像データとして記録しておき、好きな時にパソコンに取り込んで加工したり、プリンタで印刷することができます。 ・記録メディアの種類 さまざまな種類があるメモリカードは、どれを利用できるかはデジタルカメラの機種によって異なります。...

View Article

携帯型デジタルオーディオプレーヤー

・携帯型デジタルオーディオプレーヤーについて 「MP3プレーヤー」と呼ばれることもある携帯型デジタルオーディオプレーヤーは、MP3などの音声圧縮フォーマットを利用してデータサイズを十分の一程度に圧縮された曲を大量に保存でき、いつでもどこでも音楽を楽しめる軽量でコンパクトなオーディオ再生機器です。 ・携帯型デジタルオーディオプレーヤーの種類...

View Article

iPodとネットワークウォークマン

・iPodについて 携帯型デジタルオーディオプレーヤーは曲の取り込みや転送にパソコンを使う必要があります。 従来のMDプレーヤーなどに比べると恐れ多いような製品でしたが、一気に普及するようになったのは、スタイリッシュなデザインと、見るからに使いやすそうなインターフェースで人気の「iPodシリーズ」です。 ・iPodの種類...

View Article


著作権管理技術

・著作権管理技術とは 「DRM(Digital Rights Management)」ともいわれ、デジタルデータは何度コピーを繰り返しても画質や音質に劣化しないために、不正コピーによる複製がインターネットなどを介して出回る危険性が考えられます。 著作権管理技術は、こうした不正コピーを防ぎ、デジタルコンテンツの著作権を保護し、管理するためにあります。 ・著作権管理技術の種類...

View Article

バッテリー・電池

・バッテリー事情 いずれも屋外使用が多いデジタルカメラ・デジタルビデオカメラ・携帯型デジタルオーディオプレーヤーは基本的には電源は電池または充電式バッテリが使用されます。 使用する電源を分類すると、電池を使用するのがデジタルカメラと携帯型デジタルオーディオプレーヤーの一部で、その他はどれも充電式バッテリを電源に使用しています。...

View Article

Browsing all 15 articles
Browse latest View live




Latest Images